歯周病を防ぐには、生まれる前の妊娠期から

歯周病を防ぐには、生まれる前の妊娠期から

妊娠しているときに歯周病にかかると、母体とおなかの子に悪影響があります

妊娠すると女性ホルモンが多く分泌されますが、この女性ホルモンを吸収して増殖する菌が妊娠初期の5倍にも達します。このため、ごく少量の歯垢や歯石にも反応してしまうため、著しい歯肉炎の症状がでてしまいます。

妊娠した女性が歯周病にかかっていると、早産児や低体重児を出産する確率が7.5倍も高くなるという報告がされています。

歯周病の予防は、母親の妊娠期からスタートして出産後も継続して母子のお口の中の健康をサポートしていくことが理想的です。

     家族内での歯磨き、食習慣などの生活習慣、母親の健康に対する意識、喫煙の有無が子供のおくちのなかの状況に大きくかかわってきます

      古河市の歯医者 高尾歯科医院でした。

 

ページの先頭に戻る