あっという間に節分
あっという間に節分
あっという間に節分。豆まき、恵方巻き、のほかに鰯(いわし)を飾る風習もあります。
節分には魔除けのために、柊(ひいらぎ)の小枝に焼いた鰯の頭をさして飾ります。節分鰯、やいかがし(焼嗅)ともいわれ、とがった柊と臭いのきつい鰯を飾るのは鬼の侵入を防ぐため。
魔除けなので、「玄関」「軒先」に飾ります。
鰯を日頃食べなくなってきましたが、カルシウム、DHAなど栄養も豊富なので、節分を機会に見直してみたいです。世界的にも「和食」はブームですが、すし、天ぷら、だけではなく本家本元の日本人は伝統食、行事食の意味も受け継いでいきたいものです。
昔は 季節の変わり目には邪気(鬼)が生ずると考えられていて、それを追い払うために各地で様々な行事が行われています。共通しているのは、人々の健康と幸せを願っていることです。
お口の健康のお手伝いをしている歯科医院からも伝統行事の日に、ささやかなメッセージをのせさせていただきました。
古河市の歯医者・高尾歯科医院でした